ミスターブリトー!
- 2014/02/12
- 17:55
今回は2月8日(ゲスト片岡愛之助さん)の時のしやがれ感想です。本当は感想を書くつもりはなかったのですが苺がですね、とても素敵だったので書かねば!と(笑)
初っぱなから嵐LIVE!
バレンタインも近く曲もチョコっぽいからかお衣装は赤系の嵐さん。
1つ前で思う存分『Bittersweet』の感想を書いたので今回はさっくりと。
はじめの素敵なステップ部分の右足を前に出してリズムを取るようにしている所(?)の右足と一緒に右手で小さく空気をかくようにサッと動かすあの手の感じも綺麗だと思います。
「アイアイオッイ-」(すいません伝わらないかもしれませんが私にはこう聞こえます)のところのトントントンと小さく跳んで腕を水平に上げ胸の前に拳をもってくるとことか、その後の細かい振り付けが私は好きです。(先入観あり気なのかもしれませんが(笑))
『君と笑えるなら』の「と」の時のふんわり柔らかで優しい雰囲気の大野さんのお顔にこちらもふわふわした気分になります。
『伝えたくて 分からなくて』の後ろ3人さんの振り付け。分からなくてのジェスチャーが楽しいですね(笑)
そして今回は潤智さんトンとならず!
『ただ君だけを見つめてた』で顔を手で隠す二宮さん、あれ可愛らしいなと思います。
『この胸を叩いた』のとこ。後ろから順にですから見えないのに綺麗に波打つのがすごいですよねぇ。本当どんだけ素人意見なんだって感じですけど(笑)
『躊躇いもなく ただ君で染まっていく』のスルスル滑るようなあの動き、やっぱり好きです!
『溶けてゆくほど』で見れました大野さんの溶けてゆく所!
半円形になるところの、くしくしっと体を縮めるあそこの動きが可愛いです。伝わらない!
『君にもしも出逢わなければ』の、大野さん。カメラ目線ではないけれど顔を上げて前を見るその何気ない表情が何とも言えず絶妙な感じで、しなるような後頭部から背中へのラインが素晴らしいんです!
『恋は甘くて苦い 溶けてくような』のほんのり笑顔で歌う大野さん可愛い。その後の仲良しな末っ子さん。
最後のステップ部分終わりの大野さんはやっぱりじっとカメラを見つめてますよね?残念ながらカメラが引いてしまったのでよく見えませんがじっとカメラ目線ですよね、かわいいですね。
決めポーズ。…あれ?相葉さん?ちょっと違いますかね(笑)
しやがれさんではまた違ったカメラワークでこの間は見れなかった部分も見れました、ありがとうございます。
*嵐さん愛之助さんご登場*
赤い台に上がり皆さんが並ぶ時に、二宮さん肩でぐいっと大野さん押しました?私にはそう見えて、大宮さんもえ!となりました。小さなちょっかいなのか、近いからもう少し向こう行ってよってやつなのか妄想が捗ります。
大野さんが青いカーディガンを着ていると、榎本さんを思い出しますね。あと大野さんがああいった感じの靴を履くのは珍しい気も。
ゲストは片岡愛之助さんです、とご紹介して。
櫻「僕らちょっと、今ね?」
二「う~ん、正直」
松「正直、嵐が今一番会いたい人だと思いますよ」
愛「なんでですか(笑)」
愛之助さんは驚かれますがリップサービスでも何でもありませんよ!
松「いやいやいや、そんぐらいなんですよ。うち今大変なんですから」
相「そうなんですよ」
櫻「今2014年の2月かな?(僕たち今)『半沢直樹』ってドラマを見てるのね?」ww
愛「今ですか?(笑)ありがとうございます」
櫻「ですので我々、今回愛之助さんに来ていただけると聞いたとき、マジでガッツポーズしましたから」
二「今めっちゃ熱あるからね」
相「テンション上がっちゃう本当に。金融庁だ!って思うよね」
渡部さんのDVD回して見てるんですものね(笑)ほんと仲良しな方たちですよ。世間よりは遅いかもしれませんが、半沢ブーム中でらっしゃいます(笑)
愛之助さんは嵐とやりたいことがあるらしいと言われると
愛「あるのよ」
とドラマの口調でおっしゃってくださいます。すかさず嵐さん
櫻「あるの…ッ!」
大「お、」
二「あ!」
櫻「あら」
相「聞けた!」
喜んでますね(笑)
愛之助さんのやりたいことが「いちご狩りを初体験したい」と聞くとお客さん「えーっ!!」と言います(笑)
愛「えー(って反応)ですか?」
櫻「意外です」
二「これいちご狩りが初体験ってことがえーなんですよ!『やったことないの!?』ってことでしょ」
お客さんの反応が大きくて、『愛之助さんが(とか男性が)いちご狩りしたいとか…』っていう意味だと思われたら気分がよくないかもしれないから、すかさずフォローを入れる二宮さん流石ですよ!
最後の晩餐にいちごを食べたいほどのいちご好きな愛之助さんですが、いちご狩りは昼間にしかやっておらずその時間は毎日仕事がある為行けないんだとおっしゃいます。
それならいちご狩りの夢を叶えてあげたいけれど、今はもう夜だしこんな時間にいちご狩りは無理なんじゃないかな?と話していると、
相「普通なら無理だよね、でも相葉なら可能だよね(ドヤ」
なんと頼もしい相葉さん!
ここの小首を傾げるように相葉さんを見ている大野さんが可愛いです。
松「え、それは密猟ってこと?」ww
相「こないだクリスマスSPの時に二宮くんがね、『ホテルの一室取ったから』なんて言ってさ、ちょっとそれに刺激を受けちゃったよね」
二「はい?」
大「しげきなんだ」
相「無理なことはないんだと、限界を自分で作るなと(彼が)教えてくれましたよ」ww
相「(いちごは)今まさにシーズンなんですよ」
櫻「いつやるの?」
相「い、…今でしょ!(笑)」
に笑ってる大野さんがキュートですね。もえ。
というわけで、いちご狩りに出掛けます。なんだか最近5人でのロケが多くて嬉しいですね。
*バスの中*
バスの内装は嵐式マッサージ仕様ですね(笑)
大宮さんがお隣で場所も狭いからお二人はもうぴったりくっついていますね萌え!
愛之助さんがどのようにして歌舞伎の道へと進んできたのかといった話を聞いているところ。横顔も美しいです大野さん。
お話の途中ですが高速に入る頃になると相葉さんそわそわ(笑)
櫻「相葉さんどうしたの?」
相「あの今、ちょっとあれですけど高速乗りました」ww
櫻「いらないです、その情報。今結構本意気の話してたんで」
松「いやいや今イイ話を」
二「すげぇイイ話してたんですよ」
相「いや今乗ったんで(報告しとかないと)、こっから東関東自動車道に乗りますんで」
相葉ツアーコンダクターさんは詳しく教えてくださいますね(笑)
*嵐式マッサージ*
櫻「さぁここからはですね、ラブリンのツボを押せっ嵐式マッサージ!!」
パチパチ拍手。
愛之助さんはだいたい6時起床24時就寝らしく
松「早いっすね」
二「朝早いですよね」
大「たしかに」
どうしてもひらがなに聞こえますかわいい。
歌舞伎のお仕事は基本的に毎日公演があり休みがないというお話。
櫻「正直休みたいなって思う時ないですか?」
愛「あんまりないですね、もうそれが生活の一部みたいになってますから」
二「いやーそう言えるのがすごいね?(と大野さんに)」
大「ね」
大宮!
櫻「大野さんとか休みたいって思う時ないんですか?」
山!
大「いやぁもう、正直毎日思ってます…」ww
二「やめなさいよ!(ぺしっとツッコミ)」
大「え?」
二「毎日はだめだよ!」
大野さん(笑)でもそれだけ仕事がお忙しいんでしょうね大変です。
食事は食べたい物と違うものを食べる愛之助さん。
二「でもそれって、いつになったら食べたい物が食べれるんすか?」
ここの大野さんの究極可愛い八重歯の見える笑顔と「たしかにっ」が可愛すぎて大変です!
小さな幸せは自動販売機で7777と揃いもう一本当たったこと。
相「俺当たったことないね」
大「当たったことないなぁ」
愛「777と来たってどうせ外れるだろうと行きかけてたら、後ろでパンパカパーンって当たって」
二「それはちょっと嬉しいかも」
大「いいなぁ」
腕組みシンクロな大宮さん。
嵐さんもなにか小さな幸せありますか?となり、相葉さんは一年前に懸賞でタイラ貝が当たったことがあるようです、すごい!景品のチョイスもすごい(笑)美味しいんでしょうねきっと。
お次は松本さん。
松「最近の小さな幸せは…、巻いて終わること」
途端に大宮さん二人して顔を覆います、いつも側にいるから自然と動きが似るんですか?萌え。
これは、自分もそれを答えようとしてたのに言われちゃった、みたいな感じですかね?(笑)
顔から手を離した後二宮さんが大野さんを見るのがまたいいんです!
小さな悩み。ロケに行くときはお弟子さんが運転してくれるのだけど彼はカーナビが読めない人で大変、といった話。またまたキュートな笑顔ですね!!
お弟子さんは黒崎のモデルでもあるというお話で、
櫻「あの確認ですけど(そのお弟子さん)オネェではないですよね?」
愛「デリケートな所なんで本人に聞いてください(笑)」
と話していると、
松「でもきっと口調が柔らかくなるんでしょうね」
愛「そうですね、女形ですからね」
流石松本さんよくご存じですね!
そして、またそわそわ相葉さん(笑)
櫻「なんか相葉さんがそわそわし始めてる」ww
相「そろそろねお楽しみスポット。高速道路と言えばパーキングエリアじゃないっすか?寄りますよね?寄りましょ」ww
櫻「何か名物みたいのあるの?」
相「あります!」
二「何?」
相「牛肉コロッケ、と、ブリトードック」
するとすぐさま、櫻井さんと松本さん、大野さんを指差して
櫻松「ブリトー好きじゃん!」
大「いいですねー」
相「ですよねぇ」
二「ずっとブリトー食ってんだからさ、お昼」
大野さんはブリトーがお好きなようです(笑)そして皆さんもそれを知っててブリトーといったら「おっ!(大野さんじゃね)」って反応するのがいいですねぇ!
松「この時間だからってカメラ持って行ったらさすがに目立つでしょ?」
と危惧する松本さん。すると、
二「だから言い出しっぺが買いに行きゃあいいんだよそんなの」
バッサリ(笑)
相「ちがう!違うよ。これ行くのが楽しいんだから、俺が行ったっていいんだけど皆に行って欲しいの!」
二「それはズルいよ!(大野さん見て)ね?」
大「うん(と頷く)」
相「楽しいから行って欲しいの。愛之助さんには勿論行って欲しいし、嵐も誰か一人行って欲しい」
櫻「一人?」
相「一人」
櫻「誰か一人ってなったら嵐的にはアミダじゃない?」
二「アミダする?」
相「じゃアミダしよっか」
5人でアミダくじしてる嵐さんとかほんと仲良いですね。
アミダの線は二宮さんが書いて、それに他のメンバーも一本ずつ線を書き足してるような?
相「結構時間掛かるんですみません(笑)」
二「ごめんなさい我々いつもこうなんで(笑)」
出来たアミダ。名前の書き方もみんな違いますね個性が出ます(笑)
二「買い物行く人この人ですよ…」
で辿っていく時に「でんでんでんでん…」と言ってる嵐さんが可愛いです(笑)
辿った先は大野さん!
櫻「お!ミスターブリトー!」
大「俺かぁ!」
相「そうなるか」
二「やっぱりそうなのか」
大「ブリトーだから」
櫻井さんお一人だけ拍手してくれてますね、やまもえ。
二「じゃあ大野さんに買いに行っていただくと」
バスを降りたところであったかそうなのを着ている大野さん。白いほわほわファーの付いたコート着てますね可愛いです!
ここでポケットからピンク色のふわふわした何かが見えるんですよね。
なんだろうなぁあれ、大野さんにピンクとか素敵な組み合わせだなぁと思ってはいましたが、他の方があれはうさ耳だとおっしゃっているを目にして慌てて見返しました(笑)
巻き戻すと、確かに皆に「行ってらっしゃい」と言われてるところで二宮さんの膝に衣装ケースみたいな箱がありますし、席を立ち外へ向かおうとしてる大野さんの手にちらっとピンクの何かがありますね。ここの大野さんの笑い方も可愛いんですよ。
どういう経緯でうさ耳を持っていくことになったのか詳しくお願いしたいところです!切実に!出来れば装着した大野さんも見たかった…この世に神様はいないのだろうか…
気を取り直してお買い物。
大「あ、もうすぐだ」
愛「すぐですね」
大「ねぇ」
愛「これは全然大丈夫じゃないですか?」
大「あ、誰もいないですね(笑)」
この笑い声!
愛「人がいない(笑)」
大「こんないないんだ」
ドアをスッと開けてくださる愛之助さんはスマートでかっこいいですね。中に入っても人はおらず(笑)
大「誰もいねえ」
もう大野さんの話し方も笑い声もふにゃふにゃしてて見ているだけで幸せです。
置いてある揚げ物の前に立ち
大「なんでしたっけ、ぎゅうにく…」
愛「コロッケ?」
店員さんにおすすめを聞いていると
愛「ジャンボコロッケのことですか?」
大「あ!ぎゅ、牛肉って書いてあります」
大野さん見つけました。牛肉の文字を指で指してます可愛い。そうして指指しながらコロッケの数を数えます。
大「1・2・3・4……いっこたりない」
一個足りないの言い方が!!その後にちょっと笑うのも可愛い。
愛「とりあえず」
大「五個で!」
5とやってる手も可愛い。
次は券売機で券を買います。
お金を入れて
大「(コロッケのボタン)これですか」
愛「それですね」
そのままコロッケボタンを押そうとしますが、愛之助さんに先に個数を押してからだと教えてもらいます。4個のボタンまでしかないのでまずは4を押して買ってからもう一度1個分の券を買ったようですね。
大「あとなんでしたっけ?」
険しいお顔で探してます(笑)
大「ブリトー…」
愛「これですね」
大「ブリトードックだ」
大野さんお一人では大変そうですね(笑)愛之助さんがいてくださって良かったです。
因みにブリトードックは4本しかありませんでした(笑)
商品を受け取って、(ここでポケットのうさ耳が見えますね)
大「これでいいっすか」
愛「行きますか(笑)」
大「ええ、もう時間も…」
ほわほわ笑ってます可愛い。
中途半端ですが、ここで一区切り。前編終了です。
ではでは
スポンサーサイト