へいへいへい
- 2014/02/08
- 18:57
HEY!HEY!HEY!SPの感想その3になります。
それでは続きです。
お次の質問は上原さん。
上原さんに「何度か共演したけど連絡先を教えてくれなかった」と言われ、嵐さんが「いやいや聞かれたらそりゃ教えられますけど(自分からはいえないよ)」といったことを言ってるとこらへん、二宮さんが相葉さんの服を見て何か付いてたのか乱れてたのか、ジャケットの襟の部分を直しているように見えます。気づいたらすっとやってあげるのが嵐さんの仲が良い証ですよね。
質問は「人生のターニングポイントとなった勝負事はなんですか?」
櫻「僕が思う嵐の勝負って時は2006年頃だったんですが…」
松「俺も思った!」
櫻「思った?」
浜「ホンマかお前!?(バシッと松本さんの頭を叩く)」ww
二「おそらく本当でしょうよ」
櫻「本当ですよ!同じグループでやってますから(笑)」
松「だんだん当たり強くなってますよね!?(笑)」
遠慮なく叩いてますね(笑)でもそのあとポンて松本さんの背中を軽く叩く浜田さん。
櫻井さんの思うターニングポイント。
お客さんの数に大して押さえられた会場の規模が小さく、あまり多くのお客さんが入れられないってなった時に通常2回公演のところを、朝に1つ増やして3回公演にしたことがあった。そうしたことがアジアツアーへ、次のライブへ、と繋がっていったんじゃないかと話す櫻井さん。
でも1つ公演を増やすっていうのは大変な事なんだとおっしゃいます。その理由が
櫻「なんで大変かって言うと、これ10時開演になるんです。だから9時位にはお客さんが入んなきゃなんないんすよ。そうするとお客さんは5時6時には家出んなきゃいけなくて…」
自分達のことではなく来てくれるお客さんを気遣うところが本当紳士ですよね、惚れ惚れですよ!
そんな櫻井さんの話を聞いて、浜田さん松本さんに
浜「(自分が思い浮かべてたのも)これ?これの話?」
松「全く同じですね」ww
松「その話を聞きながらリーダーが、そんなことあったかな?って(顔してた)」ww
二「えっ」
櫻「嘘でしょ…?」
相「あれ」
松「あれ」
松本さんの言葉に、覚えてないなぁってお顔で首を捻る大野さん(笑)かわええ。
櫻「あったよ」
二「あったんだよ」
相「結構大きいよこれ(笑)」
皆さんに言われそうだったかな?と思い出せない様子で頷いてます(笑)小芝居大野さんかわいいですよね、今更ですが蝶ネクタイもお似合いです!
ダウンタウンさんのターニングポイントのお話を聞いてるときに大野さんも櫻井さんも片膝を両手で抱えるような同じようなポーズしてますねシンクロですね萌え!
最後はふなっしー。
ひゃはーっ!!と跳び跳ねるふなっしーを見て
浜「埃出たで今」
櫻「年季入ってますからね(笑)」ww
ふなっしーにちょっと笑っちゃってる大野さんはやっぱりカワイイです。笑うのを隠そうとしたのかちょっと口元に両手を持ってくるのが超絶もえです。
ふなっしーに質問を聞いてるとこ
二「でもすごいよね」
大「どっから声出してんだろ」
二宮さん大野さんの方向いてぽそっとお話、大宮さん!
質問(?)は「ふなっしーの友達を描いて欲しい」というもの。
櫻「絵はやっぱうちは大野が」
大「友だち…」
二「リーダー上手いからね」
相「リーダーが一番上手いから」
やっぱりここは大野さんですよね!あざいます!!と思っていると画伯から…、
櫻「実は相葉も結構…」ww
二「相葉さんキャラクターいける?」
相「キャラクターいけっかなぁ…いいっすか?」
相葉さんも描くことに(笑)
でもよくよく考えてみると嵐さんの番組で相葉さんが絵を描くことってあんまなかった気がするんですよね、一番最近って言ってもしやがれで皆でデッサンした時ぐらいじゃないですか?それだけだと相葉さんで絵の印象ってあんまりないですよね?ってことは相葉さんがよく素敵なイラストを披露している志村どうぶつ園を観ててそのイメージからなのかなって考えてみたり。だから、二宮さんもリアルな動物しか描いてない相葉さんにキャラクターいける?って聞いたのかな、と。
嵐さんは(大野さんを除いて(笑))他のメンバーがソロで出ている番組をよく見てらっしゃいますもんね、そういうの素敵ですよね。
ふなっしーのお友達描き。
描かないお3人さんで間を埋めてきます。
櫻「ふなっしーは梨の妖精なの?」
松「梨の妖精だよ」
二「梨らしいよ」
櫻「相葉くん(ふなっしーと同じ)千葉だもんね?」
相「そうなんすよ」
櫻「大野さんは最近描いてるんすか?絵は」
大「最近描いてますね」
松「へー」
櫻「どんな絵を描いてるんです?」
大「いや、すごいちょっと…」
どんな絵でしょうかね?櫻井さんが言っていた水玉の絵はいつ見たんでしょうか。ここで話した後に見せてもらったのか、それとももっと前か、どちらにせよ山もえです。
あと大野さんの途中経過絵。普通ああいうキャラクターを描くとき、まずリンゴを描いてから手足を描きそうなものですがリンゴに隙間をあけて一筆書みたいに手足もくっつけて描いていっているのが、上手い方は違うもんだなぁと感心しました。
相葉さんの絵を見て二宮さんが「激ゆるじゃないっすか」といってるところの大野さんの笑い声、大野さんの笑い声って分かりやすいですよね声もふにゃりと柔らかくて可愛いくて。ただ私が大野さん好きな人間だからですかね?
ふふっとした笑い方も好きですし、はっはっはと1音ずつはっきり発音する笑い方も好きですし、アハハハっとお腹が捩れてるくらい高い笑い声で爆笑してる姿も好きです、結局全部すきです(笑)
浜田さんにキャラクターの名前も決めました?と聞いてるところの、大野さんがフリップを持ってるその手が美しい!細くてすらっと長い指が!絶妙な力の入ってなさ加減の小指が!何の気もないその仕草の美しさったらないですよ!!
*絵のお披露目*
大野さんが描いた『りんごっしー』
二「じゃあ、大野さんから」
大「はいっ(絵を見せます)」
松「うわーええやんか、まさに(ふなっしーの)友達やん」
相「うまーい」
松「うまい」
櫻「りんごっしー」
二「梨の妖精だからね(似たりんごをモチーフにしたんだ)」
大「なしのようせい」
二宮さんの言葉を繰り返すだけの大野さんかわいい。
松「手と足がやたらリアルっすね(笑)」
大「そうそうそう」
二「足長いよね」
ほんとお上手です!りんごっしーの顔とかまんまふなっしーじゃないですか!黒目が上を向いてるのとか、ほっぺのちょんちょんとか口だって!顔が似てるからふなっしーのお仲間なんだってすぐ分かりますよ!
この絵を描いてる間どこかの画面にふなっしーの写真が出ててそれを見ながら顔の部分を描いたんですかね?それともさっきみたふなっしーとか記憶の中のふなっしーを思い出しながら描いてたり?どっちにしろすごくそっくり。あと『ふなっしー』がひらがなだから『りんごっしー』って揃えてるのがもうさすがです!!
お次は相葉さんのピナッシー(笑)
櫻「お客さん怖~いって言ってるよ」ww
二「実際にね3Dになったらそれはね(怖いよ)」ww
千葉の特産、ピーナッツをモチーフにしたキャラクターですが、ゆる…いですかねぇ?(笑)可愛らしさより怖さが勝ちます(笑)でもピーナッツの殻の部分がお上手ですよ!
お次は「リーダーと被った」という浜田さんの『リンゴッシー』。
見せた途端お客さんから上がる悲鳴(笑)爆笑してる大野さんの笑い声!
松「リンゴッシー全然違いますよ」
と並ぶ2匹(笑)
似ている点は名前とへたの部分でしょうかね。大野さんの方は例えシルエットにしたとしてもりんごのキャラクターかな?と分かりそうですが、前髪がご病気中の恐怖のリンゴッシーには中々リンゴの面影の感じられない(笑)
余談ですが私は未だに以前浜田さんの描かれたカエルが忘れられません。ここにも画伯が(笑)
浜「ちなみに嵐!これ(この後も他の方の)トーク続きますけど、後半に(嵐の)歌があるんですがっ、生放送で歌っていただきます、OA当日」
おおー!!待ってました!!そしてびっくりりんごっしーとリンゴッシーが動いてますすごい!(笑)りんごっしーは葉っぱと手と足が動いてますね、膝の関節も滑らかで…でも動きが変態くさい(笑)
浜「嵐の歌、生です」
松「ポンッとこっから生放送に変わるってこと?ほぉー斬新ですね」
浜「すごいでしょ、まぁ我々は居ないんですけど」ww
松「いやいや!見に来て下さいっていうか番組のMCですよね?」ww
浜「だから今(曲フリ)撮っとくよ。…嵐の皆さんどうぞー!」
と言って生放送に切り替わります!
生でやっていただけるなんて本当ありがたいです。いや生でなくとも嵐さんが歌って踊っている所を見られればそれで幸せではあるんですが、ほら生ってことは今同じ時間にそこにいらっしゃるんだなぁと思うとね、いいですよね!
フジテレビの月9の主題歌だからといっても、わざわざそういう演出にしてもらえて嬉しいですよ!しかもね2時間番組ってCM抜いたら本編だいたい1時間40分くらいじゃないですか、その中で50分近く嵐さんが出てるのってすごくないですか!?
歌も新曲披露だけでもひゃっふー!!なのに嵐さんがフジテレビでやったドラマメドレーもやっていただけて…喜びすぎてもはや涙しかでません!!
控え室前。
加藤アナが「こちらに嵐の皆さんがスタンバイしております」と紹介しているとこ、ドアのガラス部分から中の様子を撮っていると嵐さんみんな手を振ってくれます。部屋の中にあるテレビでもリアルタイムで映像が流れているようで、大野さんはそちらを見ながらちょっと戸惑いつつ手だけフリフリ、可愛いです!!
加藤アナが中へ入っていくと、
加「こんばんは~」
松「映ってますよ?今」
また手を振ってくださる大野さんの手の振り方がまた可愛らしい!ふにゃっと指先まで力の入っていない手の感じとかくぅ~となる可愛さ!
加「よろしくお願いします」
嵐「お願いしまーす」
櫻「嵐でーす」
加「ではダウンタウンのお二人に皆さんから何か一言メッセージをお願いします」
と言われるとさっと松本さん櫻井さんに促される相葉さん。
相「お、ダウンタウンのお二人、まだ間に合いますよ!」ww
櫻「(笑)」
松「間に合わないんじゃないかな~?」
二「もう無理なんじゃない?」
大「むりだな」
ひらがな!多分無理ですよ相葉さん(笑)ちなみに黒髪な相葉さんがかっこよすぎて辛い。そして今度は歩いてるりんごっしー(笑)
*場所が変わってスタジオ*
かわいいガッツポーズしてる大野さん。
皆さんの服も素敵ですね。皆さんシャツにジャケットにタイトなパンツ姿。松本さんはジャケットの丈が長め、櫻井さんは裾が少し燕尾服っぽく、相葉さんは薄手で動きやすそうな感じで、大野さんはボタンではなくファスナーで止める形、二宮さんはナポレオン風。相葉さんはお一人だけ結構カジュアルですね靴もスニーカーで。でも皆様素敵にお似合いです!トークの時のお衣装もいいですがね、この格好でおどるのだから本当すごいですよね。
個人的にはワインレッド?いやこの顔で習ったバーガンディ?色のスキニーに包まれた大野さんのね足が細くて…いや嵐さんは皆さんそうなんですが。大野さんの太ももはそんな細いんですね!!と思うと萌えますね、はい。ジャケットの袖が手の甲に掛かる感じとか両手でマイクを持つのもね!
加「今回は特別に嵐のメンバーが出演されたフジテレビドラマのラブソングをメドレーで披露していただけるということですが」
ここで上がるお客さん方の悲鳴のような歓声に、すごいなと笑っちゃう櫻井さんと、「いよっ!」と盛り上げ役に回る相葉さん(笑)
加「松本さん、今回のドラマの見所をお願いいたします」
櫻「教えて、教えて」
松「甘く切なくそして笑えるラブストーリーとなっております」
二「あら」
相「楽しみだねぇ」
松「僕は石原さとみさん演じるサエコに翻弄されます」
櫻「なんか妄想シーンあるんでしょ?夕方のスーパーニュースでみたよ」
合いの手上手です(笑)櫻井さんはさすがよく知ってらっしゃいます。あれ大野さんのお声が聞こえませんね?
加「大野さんからもドラマの見所を1つお願いします!」
大「いやもうホント彼、一生懸命やってるんで…」
二「よろしくお願いします」
相「どうぞよろしくお願いします」
大野さん、そうですね本当その通りです(笑)みなさんで「お願いします」と宣伝します。
そんなところで次へ続きます!
スポンサーサイト